国内 あなたの収入は国内・海外どちらからもたらされる?【分散させよう!】 こんにちはMitchです。海外生活が長かったこともあり、海外投資についてはある程度意識づけてやれている方だと思っています。さて、突然ですが、あなたの収入は国内・海外どちらからもたらされているか、という点について考えたことはありますでしょうか... 2021.02.09 国内投資株式・債券海外
国内 今人気のテーマ型投信に投資すべきか?【長期投資前提ならお勧めしない】 こんにちはMitchです。2021年2月5日、テーマ型投信について以下のツイートをしました。今回はこの点掘り下げてみます。この投稿を読むとわかること・テーマ型投信について・テーマ型投信の問題点、なぜ強くお勧めできないのかテーマ型投信とは?テ... 2021.02.05 国内投資株式・債券
国内 ファンドラップを利用すべきか?【答え: No】【代替案も検討】 こんにちはMitchです。たまに投資に関する相談を受けることがあり、何回かに1回は旧来型の証券会社が提供する「ファンドラップ」に関するものです。この記事を投稿する2021年2月3日の日本経済新聞の記事で「スマホで投資一任 三菱UFJモルガン... 2021.02.03 国内投資株式・債券
国内 株主優待付き株式に投資すべきか?【株主平等原則違反では?】 こんにちはMitchです。随分前からビックカメラ(3048)の株式100株を保有しており、半期に一度2,000円分の商品券を受け取っており、ビックカメラでの買い物の足しにしています。前回の「チャレンジした事業に失敗した場合どうなってしまうの... 2021.02.02 国内投資株式・債券
国内 証券口座開設時の個人情報の開示は問題ないのか? こんにちはMitchです。一般市民かつ凡人である自分の個人情報にはほとんど価値を見出しておらず、わりとポンポンと個人情報出してしまう方です(このブログ内でもテストの点数含めて諸々アップしちゃってます)。先日、私がある方にオンライン証券会社の... 2021.01.25 国内投資株式・債券税務