2021-02

投資

クラウドファンディング使ってますか?【メリット・デメリットを考える】

こんにちはMitchです。しばらく前までは新しいもの好きでクラウドファンディングにとても興味がありました。本記事ではクラウドファンディングのメリット・デメリット、そして本当に使う必要あるの?というところを掘り下げます。結論から言うと、以下で...
投資

高配当株式投資の罠 – JT減配発表から考える

こんにちはMitchです。日本の高配当株と米国の高配当ETFを保有しています。本稿を投稿する前日の2021年2月9日、高配当株として有名だった日本たばこ産業株式会社が決算を発表し、ついに減配を発表しました。JT(日本たばこ産業)、上場来初の...
国内

あなたの収入は国内・海外どちらからもたらされる?【分散させよう!】

こんにちはMitchです。海外生活が長かったこともあり、海外投資についてはある程度意識づけてやれている方だと思っています。さて、突然ですが、あなたの収入は国内・海外どちらからもたらされているか、という点について考えたことはありますでしょうか...
キャリア

東南アジア各国の主観的な特徴【インドネシア・シンガポール・マレーシア】

こんにちはMitchです。自己紹介でも少し触れましたが、東南アジアで5年半ほど駐在していました。具体的には、2014年1月~2015年12月: インドネシア・ジャカルタ2016年1月~2016年4月: マレーシア・クアラルンプール2016年...
キャリア

簡単に人的資産(将来生み出す資産)を計算しよう【増やす方法も解説】

こんにちはMitchです。できるだけ死ぬまで働き続けたいと思っています。以前、知人が交通事故に遭い、半身不随になり、十分に働けなくなっていました。とても残念な事件で、その後はリハビリしつつ、保険会社との賠償金支払に関する交渉があり、さらに大...
投資

日本企業の海外進出と合弁契約

こんにちはMitchです。2021年2月6日、ミャンマーでのキリンHDの国軍関連企業との合弁契約の解消について以下のツイートをしました。ミャンマー情勢から目が離せない状況ですが、せっかく合弁会社のトピックが出てきたので、今回は企業が海外現地...
国内

今人気のテーマ型投信に投資すべきか?【長期投資前提ならお勧めしない】

こんにちはMitchです。2021年2月5日、テーマ型投信について以下のツイートをしました。今回はこの点掘り下げてみます。この投稿を読むとわかること・テーマ型投信について・テーマ型投信の問題点、なぜ強くお勧めできないのかテーマ型投信とは?テ...
会計

米国個別株投資において注目する決算の項目【EPSとRevenue】

こんにちはMitchです。最近よく着るジャケットはユニクロの値下げ品です(やはりユニクロはコスパがいい)。本記事を投稿する2021年2月4日、下記のツイートをしました。最近街中でカナダグースのコート・ジャケット着ている人増えましたよね決算が...
国内

ファンドラップを利用すべきか?【答え: No】【代替案も検討】

こんにちはMitchです。たまに投資に関する相談を受けることがあり、何回かに1回は旧来型の証券会社が提供する「ファンドラップ」に関するものです。この記事を投稿する2021年2月3日の日本経済新聞の記事で「スマホで投資一任 三菱UFJモルガン...
国内

株主優待付き株式に投資すべきか?【株主平等原則違反では?】

こんにちはMitchです。随分前からビックカメラ(3048)の株式100株を保有しており、半期に一度2,000円分の商品券を受け取っており、ビックカメラでの買い物の足しにしています。前回の「チャレンジした事業に失敗した場合どうなってしまうの...