コロナ禍で海外留学を迷っている方へのエール【海外に出よう!】

この記事は約4分で読めます。

こんにちはMitchです。2010年から2019年まで海外留学・海外駐在していました。

この投稿をする2021年1月現在、世界中で新型コロナウイルスが猛威を奮っており、人の移動が極度に制限されています。

朝日新聞のウェブ版でこんな記事がありました。
延期や期間短縮…留学必修、コロナ禍でもがく大学生

このような状況では、海外留学への強いモチベーションを維持するのがなかなか難しい、というのは容易に想像できます。また、中には海外の大学などから合格をもらっているのに留学を延期された方もいらっしゃるはずです。

そこで、こうした海外留学希望者に向けて何か伝えられないかと思い、今回は留学希望者がモチベーションを維持する方法について考えてみます。

この投稿を読むとわかること
・海外留学へのモチベーション維持の方法

目次

コロナ禍で海外留学を迷っている方へ

コロナ禍で海外留学を迷っている方へ。まず最初に一言、

あきらめずないで是非留学に行って下さい!!

留学経験者で、留学に行かなければ良かったと思っている人もいるかもしれません。
また、留学後に自分が思ったようなステータスアップができなかった人もいるかもしれません。

でも、少なくとも日本にいたらできないような経験を、海外留学を通じてできることは確かです。
自分の人生に彩りを与えてくれることは確かです。

また、まだ留学生活が始まっていないわけですし、他人の失敗談を踏まえ、自分の留学生活をよくしようと考えることはいくらでもできるはずです。

何度も言います。あきらめずに是非留学に行って下さい。

留学準備のモチベーションが上がらないときの対処法

そうはいっても、

「こんな状況ではなかなか留学準備のモチベーションが上がらないよ~」

という方もいらっしゃるかもしれません。
そこで、留学準備のモチベーションを維持する、高める方法を2つほど提案します。
なかなか人と直接会うことが難しい今、せっかくなのでオンラインを有効活用しましょう。
具体的には、

  1. 勉強仲間とZoom自習室
  2. 留学経験者に積極的に絡む

です。
順番に説明します。

勉強仲間とZoom仮想自習室で勉強する

自分がZoomを使っているのでZoomとしましたが、これは別にMicrosoft Teamsでもいいです。

勉強仲間と、例えば朝6時半から8時まではZoomで仮想自習室を立ち上げるのです。
仮想自習室の開催は夜でもいいですが、夜なかなか仕事が終わらない、という人もいるかもしれないですし、朝の時間を効率的に使うことは、TOEFL等のハイスコア獲得にとってとても有効な手段ですので、是非、朝に仮想自習室をセットしてみて下さい。
朝早く起きて、仮想自習室にログインして、「あ、あいつも朝から頑張ってるな!」と思うことで、みんなで切磋琢磨できる環境ができあがります。

たとえば週に1回くらいで、雑談がてら週の振り返りセッションなどに短時間あててもいいかもしれません。

私は2020年に宅建とHSK2級にパスしましたが、仲間が主催してくれたこのZoom仮想自習室に毎朝参加し、勉強時間を確保できたことがとても大きな要因だったと感じています。

留学経験者に絡んで留学の具体的なイメージを掴む

留学したいけどなかなかモチベーションが上がらない方、留学のイメージがなかなか湧かない方は、是非留学経験者に絡んでいろいろ教えてもらって下さい。

留学経験者は、意外とというか、かなりの確率で自分の苦労話など話したがりなので、そんな話を聞きながら、自分のイメージを固めていくと良いです。

具体的どうやるか、ですが、FacebookやTwitter経由でもいいですが、留学はキャリアアップのために行くという方も多いでしょうし、自分の身元もきっちり相手に伝えられるということもあり、

LinkedIn
を使うといいです。
学校名などで検索すればOB・OGの方がヒットします。

しっかりと顔写真も掲載し、自分の経歴も記載し、本気で接する気持ちを示せば、OB・OGの方も喜んで対応してくれるはずです。

そこで、「短時間で十分なのでZoomなどでお話をさせていただけませんか?」と提案し、体験談やアドバイスなどを受け止め、モチベーションの維持やアップにつなげてみて下さい。けっこうな確率で、喜んで対応してくれるはずですよ。

まとめ

この時期に留学を目指されている方、たしかになかなか大変な時期だとお察しします。それでも、ワクチンが開発、実用化されたこともあり、2021年の後半からは状況が改善されるのではないか、との見方もあります。

冒頭に書いたとおり、留学は貴重な経験ですし、その経験は一生の財産になるものと確信しています。

何とか仲間と一緒に、そして先人たちのアドバイスを受けながら、この時期を乗り切って下さい。
私も是非サポートしますので、もしお役に立てそうなことがあれば遠慮なく連絡してきて下さい。お待ちしています。
(私のLinkedInのURLはこちらです。)

コメント

タイトルとURLをコピーしました